忙しい育児や仕事に追われ、疲れはたまってないですか?
そんな皆さんにおすすめしたいのは、銭湯の大きな湯に浸かって、目を閉じ、ゆっくりすることです。
松阪の銭湯と言えば、「熊野の郷」!この記事では、熊野の里のおすすめポイントを紹介します
目次
場所
場所:三重県松阪市中万町2074-1
料金
一般 :930円
小人 :500円
※小人適用は3歳以上、中学生未満。
※3歳未満は入館料無料
朝風呂
(日祝 7:30 ~ 10:00) 610円
風呂の種類が多く、飽きない!
敷地内の源泉から湧き出す温泉は、和風・バリ風の2つのタイプ。
どちらも本格リゾートの雰囲気が楽しめます。
レストラン(レッフェル)のピザは窯で焼く本格派!!


レストランでのオススメは、間違いなくこれ!
窯で焼いてくれる本格派のピザ!!いや、ピッツァ!!

生地は薄目ですが、ややモチっとした触感。具材もたっぷり乗ってます!

↑2つの味を楽しめるハーフ&ハーフがおすすめです!(あまりに美味しそうだったので、写真撮る前に食べちゃいました笑)
サラダバー(+400円)も充実のラインナップ
ピザは量が多いので、未就学児はサラダバーのみで、親とピザをシェアするのもお勧めです。


コメント