松阪市の動物園といえば、「タケガワふれあい動物園」ですよね!!【無料】でいろんな動物と触れあうことができると、メディアで取り上げられたこともあります。
ここを開園したのは、なんと、「有限会社タケガワ塗装」という本業が塗装の会社。社長さんの「地域の子どもたちが動物と触れ合える場をつくりたい」との想いから、会社の敷地の一画に動物園を作ったのが始まりです。
その「タケガワふれあい動物園」が、松阪市政20周年を記念して、ベルファームでアニマルフェスタを開催します!
日時・場所
日時 :2025年3月15日(土)・16日(日) 10:00~16:00
場所 :松阪市農業公園 ベルファーム A広場
イベント内容
「ペットと過ごせる2日間」として、ワンちゃん・ネコちゃんを飼っている方はもちろん、動物が大好きな皆さんにも楽しんでいただける催しが満載!
イベントは下記のとおり、盛りだくさんです。
保護犬&猫譲渡会
新しい家族を探しているワンちゃんやネコちゃんと出会えるチャンス!民間保護団体「ワンニャンプロジェクト」による譲渡会が開催。
出張動物園「タケガワふれあい動物園」
タケガワふれあい動物園の動物たちがやってきます!ヤギやポニー、カメなどの可愛い動物たちと触れ合えます。
タケガワふれあい動物園では様々な動物が飼育されています!どの子が来るのか楽しみですね!
ペットの災害対策
ペットの防災について考えてみるいい機会です!いざという時に備えましょう。
エアー遊具
「うほうほゴリラ」が登場します。大きなゴリラの顔が特徴的で、中に子供達が入ってぴょんぴょん飛び跳ねると、ゴリラの腕がゆさゆさと揺れて更に目立ちます
マイクロチップ体験会
令和4年6月からワンちゃんとネコちゃんに装着が義務付けされたマイクロチップ。その目的や必要性などについて、理解を深めましょう。
グッズ販売
ワンちゃん・ネコちゃんのための可愛いアイテムや、おやつ、洋服、ハンドメイド雑貨などが販売予定。
飲食ブース
◎甘味処 山作
◎Tosppa
◎にこさんこ
定番のみたらし団子やきなこ団子はもちろん、映えるsweetsDANGOがたくさん!
◎OJICO
◎ハニーハグ
詳細はチラシをご覧ください
市制20周年記念事業 アニマルフェスタ(表面) [PDFファイル/960KB]
市制20周年記念事業 アニマルフェスタ(裏面) [PDFファイル/1.12MB]
市制20周年記念事業 アニマルフェスタ(両面) [PDFファイル/671KB]
タケガワふれあい動物園への支援
タケガワふれあい動物園は、入場料を無料としているため、動物たちのエサ代や施設の維持費は、寄付などによって賄っています。子どもたちが動物と触れ合える場の継続のため、皆様も是非ご協力をお願い致します。
コメント