子どもが大好きな消防車。消防車のイベントがあれば少し遠くても遠征に行く家族は多いのではないでしょうか。
津市では、3/1土曜に消防フェアを実施しますので、その詳細をお知らせします。
目次
「消防フェア」 各市の実施状況は?
時期 (2024or2025年) |
|
四日市市 | 2025/2/22 |
津市 | 2025/3/1 |
鈴鹿市 | × |
松阪市 | × |
伊勢市 | 2024/5/26 |
開催場所、時間
開催場所:ボートレース津(ツッキードーム・東側駐車場)
時間 :令和7年3月1日(土) 9時00分~12時00分
※当日、ボートレースは開催していません
イベント内容
今年は、津市に本社がある「おやつカンパニー」とのコラボ企画。
そのため、消防グッズ&おやつカンパニー商品プレゼントがありますが、先着100名様(お子様限定)限定のため、ほしい方は早めに行って、並ぶ必要がありそうです。
予定されている内容は
- 9:20~ 消防クイズ大会
- 9:40~ 消防ファッションショーwith消防音楽隊
- 10:15~ ホシオくん、シロモチくんとの写真撮影会
- 10:35~ 消防音楽隊によるミニコンサート
- 11:15~ 訓練展示
消防フェアの大人気イベントと言えば、「はしご車搭乗体験」ですが、今回は残念ながら無いようです。
※三重県では、四日市市と伊勢市の消防フェアでは毎年実施しております。
しかし、津市の消防フェアも見どころはたくさんあります!中でもお勧めなのが、10:35~消防音楽隊のミニコンサート!!
三重県内で音楽消防隊があるのは、津市、四日市市、桑名市など限られた地域だけです。昨年の消防フェアも一志中学校吹奏楽部とコラボして大変盛り上がりました。今年も期待大です!!
消防フェアを通じて、消防の大切さや防火の知識を改めて学ぶことができます。いざという時に備えて、日頃から防火意識を高め、安全な暮らしを守っていきましょう!
三重県の情報お待ちしてます!
このブログでは、三重県(主に、四日市、津、松阪周辺ですが、要望あれば他でも調べます!)の気になるイベント情報を提供しています。
ぜひ、お問合せフォームにて情報の共有をお願いします。
コメント