【津市】最新の電動モビリティでまちを巡ろう!シェアサイクル実証実験

 津市では、交通拠点である津駅を中心に電動アシスト自転車と電動キックボードを試験導入し、駅から目的地への移動手段を確保するとともに、エリア内の回遊性向上を目指す取り組みをしています。

 誰でも利用できますので、ぜひ活用しましょう。

目次

貸出場所(ポート)はどこ?

以下の場所で借りることが出来ます。

  • 津駅周辺
  • 江戸橋駅周辺
  • 大門周辺
  • 津新町駅周辺
  • 津なぎさまち周辺など

場所の確認はこちらで(LUUPホームページへ)

利用方法

LUUPの利用手順は以下の通りです。

1,アプリのダウンロードと登録

  • LUUPアプリをダウンロードします。
  • ダウンロードリンク:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
  • 氏名、クレジットカード情報、運転免許証(キックボードのみ)を登録します。

2,交通ルールテストの受験(キックボードのみ)

  • アプリ内で12問の交通ルールテストを受けます。
  • 全問正解することで乗車が可能になります。

3,ポートの選択と車体の確認

  • アプリのマップからポートを探し、利用したい乗物を選びます。
  • 車体に付いているQRコードをアプリで読み取るか、5桁のIDを入力します。

4,返却ポートの予約

  • 目的地ポートの返却予約を行います。
  • 返却ポートは途中で変更可能です。

5,利用規約への同意と起動

  • 利用規約に同意すると、起動します。
  • 地面を蹴って初速をつけた後、両足を置き、ゆっくりアクセルを押して加速します(キックボードのみ)。

6,返却手続き

  • 目的地ポートに駐車します。
  • アプリで駐輪写真を撮影しアップロードすれば返却完了です。

電動アシスト自転車

利用料金

基本料金50円+15円/分 

ヘルメットの着用について

ヘルメットの着用は努力義務であり、貸出基地には用意されていません。必要な方はご自身で用意する必要があります。

電動キックボード

利用料金

基本料金50円+15円/分 

ヘルメットの着用について

ヘルメットの着用は努力義務であり、貸出基地には用意されていません。必要な方はご自身で用意する必要があります。

連続運転可能時間

・車道走行時の最大時速は20km/hで、最大時速で走り続けると約2時間走れます。

・歩道走行時に使用できる「6km/hモード」では、約7時間半走れます。

電動キックボードは利用前に必要な準備があります!

年齢確認書類の提出(16歳以上の確認)

LUUPのアプリから年齢確認書類を提出することができます。

詳細は以下のページをご確認ください。

交通ルールテストの合格

LUUPのアプリから、交通ルールのテストを受験することができます。

全問連続正解していただく必要があります。

長時間の利用は乗り放題パスがお得

■3時間パス

価格:980円(税込)

・登録から3時間以内のライド料金が無料になるクーポンです

・通常よりもお得な料金で購入いただくことができます

・1〜2時間程度の決まった予定・用事でのご利用におすすめです

■12時間パス

価格:2,480円(税込)

・明確な行き先や予定が決まっていない休日や、点々とした移動と乗り降りを繰り返す散策・観光におすすめです

・登録から12時間以内のライド料金が無料になるクーポンです

・通常よりもお得な料金で購入いただくことができます

購入方法

■Kiigo

■Amazon

■セブン-イレブン スマホプリペイド

電動キックボードのルールに関するQ&A

Q1,LUUPの電動キックボードに乗るために運転免許は必要?

A1,不要ですが、「16歳以上」であることを証明する年齢確認書類をアプリ内で提出する必要がある。

Q2,電動キックボードは歩道走行をしていいの?

A2,.原則、歩道を走行することはできません。例外として、特定の標識・表示がある一部の歩道や路側帯では速度制限(6km/h)下で通行可能です。

Q3,車道を走る電動キックボードの最高速度は何km/h?

A3,20km/hです。

Q4,電動キックボードで右折する時はどのように曲がればいいの?

A4,自転車と同じように二段階右折をしましょう

その他交通ルールはコチラを確認ください。

はなお
地域ブロガー
Hey guys!「まる三重News」を運営するはなおです!
三重県(四日市市、津市、松阪市など)の旬のイベント情報や見逃しがちな便利情報をお届けしています。皆さんの暮らしがもっと彩り豊かになるようサポートします。三重県の今を一緒に楽しみましょう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次